昨年より早く河津桜が8分咲きになりました。左から看板犬のココ(母)コロン(娘)
チョコ(父)と看板娘3姉妹です。
コロナであまりお客様に見てもらえないのが残念!
昨年より早く河津桜が8分咲きになりました。左から看板犬のココ(母)コロン(娘)
チョコ(父)と看板娘3姉妹です。
コロナであまりお客様に見てもらえないのが残念!
インスタ映えスポット(2)できました!
真珠工房の前にある河津桜に続き海沿いに植えた河津桜が満開になりました。
7年前に河津町に桜を見に行った時に河津町で購入した3本の河津桜です。
昨年は北西風が吹く日が多かったのでゆっくり鑑賞する間がなく散ってしまいました。
今年は昨年に比べると暖かい穏やかな日が多いので桜の花を長く楽しむ事ができます。
例年より1週間ほど早く河津桜が満開になりました。
看板犬のコロン(左側 娘)ココ(右側 母)
海の上にインスタ映えスポット完成!
海の上に浮いた筏の上にハートのモチーフができました。
お天気のいい日は青い海と空をバックに素敵な写真が撮れます♪
3月19日12時20分~ NHK 「旬感☆ゴトーチ「オンリーワンの真珠に出会う~三重 志摩市~」で
生中継していだきました。
主人は今回は核入れのシーンだけでしたので余裕でしたが私は真珠の取り出し、アクセサリー作り、
貝柱の料理にと私の出番が多く生中継なのでうまくいくかどうかすごく心配でした。
なんとか無事に終わりほっとしました。
最後に加藤紀子さん・浅井理アナウンサーと記念撮影していただきました。
さすがNHKの全国放送ですね。
番組内でも番組のHPでも「真珠の里」の名前が出なかったにもかかわらず番組終了後には問い合わせの電話があり3月中は大忙しでした。
真珠の里は2月で1...
河津桜が見ごろです。
昨年,植えた菜の花の種が落ちて河津桜と菜の花が
今年も共演してくれました。
伊豆の河津町で苗を買ってきた河津桜が5年目で
きれいに咲いてくれました。
皆様のおかげ様で真珠工房 真珠の里は
2019年2月で10周年を迎える事ができました。
ありがとうございます!!
感謝の気持ちを込めて2月7日~3月20日の期間中、真珠の里をご利用のお客様を対象に伊勢海老などが当たるくじ引きを用意しました。
5000円毎のご利用でくじが1枚、引けます。
◎真珠の里 10周年記念くじ引き
空くじなし 5,000円毎のご利用で1枚引けます。
1等 伊勢海老2匹 or スルーネックレス
2等 真珠付きアコヤ貝 or お好みのストラップ or イヤホンジャック
3等 オリジナルライト付きキーホルダー or
オリジナルボールペン
4等 マグネット付...
河津桜と菜の花のコラボ 見ごろです!!
山中智史暑かったけど楽しかった。アコヤ貝を自分で選ぶのでどんな真珠が出てきても、愛着があります。作業自体難しくないので、子供でもできました。また、行きたいと子供は大満足でした。
三田悟資真珠取り出し体験させてもらいました。子どもも興味を持って楽しく出来ました!!アコヤ貝の刺身、美味しかったみたいですべて子どもに食べられました!
nobuo良かったですよ。真珠が出来るまで色々教えてくれました。自分で作った真珠をアクセサリーにしてくれます。沢山の芸能人もこられます。 中に入ると沢山のサイン色紙がありました。